MENU
Category

Faunaオーディオグラスレビュー|取扱店はどこ

(スポンサーリンク)

[当ページにはプロモーションが含まれています]

Faunaファウナっていうオーストリアのブランドからオーディオグラスが出てる。

製品名がFaunaオーディオグラスだから以下Faunaで。

日本ではあまり聞いたことないブランドだけど、とりあえず買ってみたからレビューしていく。

筆者について
テイク

読んでいただきありがとうございます!ガジェラッシュ管理人のテイクと言います。

オーディオグラスに関する記事を10記事以上書いており、日本一オーディオグラスに詳しいサイトを自負しています。

(スポンサーリンク)

目次

【結論】デザインよし・頭がきつし

Faunaはクリアなフレームと太すぎないテンプルで、オーディオグラスの中ではデザインがいい。

ただ欧米ブランドのオーディオグラスあるあるなんだけど、欧米人の頭のサイズに合わせて作られているから、日本人には頭がきつい。

日本で販売するなら日本人の頭のサイズに合わせてほしい…

↑目次へ戻る

取扱店はない(2024年2月追記)

2024年現在、Faunaの公式ホームページが消えており、日本から撤退したと思われる。

現状取扱店もなく、オンライン販売のもないため新品を入手することは不可能な状態。

↑目次へ戻る

Faunaオーディオグラスの発売日・価格

Faunaオーディオグラスの発売日は2022年5月15日。

価格は32,120円。

↑目次へ戻る

FAUNA オーディオグラスの概要

製品FAUNA オーディオグラス
発売日2022年5月15日
価格32,120円
レンズ交換可能
重量約50g
接続方式Bluetooth 5.0
スピーカーMEMSスピーカー×2
ウーファー×2
タッチコントロール対応
使用時間連続再生:最大5時間
バッテリー容量100mAh
充電方法USB-C+専用ケース
防水・防塵規格IP52

フレーム形状

フレーム形状は以下の4種類の中から選べる。

MEMOR HAVANAメモル ハバナ
LEVIA BLACKレビア ブラック
SPIRO TRANSPARENT BROWNスパイロ トランスパレント ブラウン
FABULA CRYSTAL BROWNファビュラ クリスタル ブラウン

イタリア製アセテートとドイツ製ZEISS社のグラス

フレームはイタリア製アセテートで滑らかな手触りと透明感のある色合い。

レンズはドイツの歴史ある光学機器メーカーZeissのものを使用している。

充電メガネケース

充電器を兼ねるメガネケースが付属。

ケース単体でもメガネを充電できるから外出先で充電切れになる心配もない。

↑目次へ戻る

FAUNA オーディオグラスの実機レビュー

ここからは実際に使ってみたレビューをしていく。

良かった点
微妙な点
  • デザインがいい
  • 音質がクリアー
  • 音漏れはまし
  • タッチ操作の反応よし
  • ケースがかわいい
  • ケースだけで充電できる
  • 頭がきつい

デザインがいい

耳におさまるワイヤレスイヤホンと違ってオーディオグラスはメガネである以上目立つ。

だから見た目がダサいのは勘弁つかまりたい。

その点Faunaはデザインがいい。

特に重要なのがテンプル(つる)の幅。

オーディオグラスはテンプルにスピーカーとか基板が詰まっているから太くなりがちなんだけど、Faunaは1.2cmでギリギリ許容範囲。

音質がクリアー

全体的にクリアーな音質で、音の解像度も高い。

特に高音域に関しては他のオーディオグラスと比べてもかなりクリアーで、乃木坂46やTWICEといったPOP系の女性アーティストの曲に向いている。

音漏れはまし

MEMSスピーカーという厚さ1.6mmの超小型スピーカーを搭載。

音の出口も小さく、耳の穴のちょうど上あたりにくるようになっており、音漏れを最小限にしようとする工夫がされている。

タッチ操作の反応よし

両テンプルそれぞれにタッチセンサーが内蔵されている。

テンプル操作機能
ダブルタップ通話を受ける/終了する
音楽をかける/終了する
前スライド音量を下げる
後ろスライド音量を上げる
4秒間長押し通話を拒否する
次の曲へ進む
ダブルタップボイスアシスタント起動
4秒間長押し強制ペアリング

タッチセンサーの感度もいいから使いやすかった。

ケースがかわいい

充電器を兼ねるメガネケースの色が深い緑にオレンジの差し色でかわいい。

ケースだけで充電できる

オーディオグラスは多くの種類があるけど、ケースが充電器になっているものは貴重。

充電ケーブルもUSBタイプCだから、スマホやタブレットと同じケーブルで充電可能。

他のオーディオグラスだと、専用のケーブルを使わないと充電できないものが多いから、USCタイプCで充電できるのはお手軽。

メガネのテンプル端の金属部分をケースの突起部分に接触させることで充電開始。

頭がきつい

欧米ブランドのオーディオグラスあるあるで、欧米人の頭のサイズに合わせて作られているから、日本人には頭がきつい。

BOSEもRay-banももれなくきつかった(笑)

オーディオグラスは結局HUAWEIとかANKERとかアジアのメーカーをおすすめしざるをえない。

↑目次へ戻る

他のオーディオグラス

Faunaオーディオグラス以外のおすすめオーディオグラスは以下の記事で紹介しているから参考にしてほしい。

【まとめ】デザインがいいだけに…

Faunaオーディオグラスはデザインがいいんだけど、サイズが日本人に合ってないからおすすめできない。

おとなしくHUAWEIかANKERを選ぶしかない…

では、バイぜ。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次