MENU
Category

HUAWEI FreeBuds 5レビュー|新時代のインナーイヤー型

(スポンサーリンク)

[当ページにはプロモーションが含まれています]

2023年5月にHUAWEIファーウェイから無印FreeBudsシリーズの新作FreeBuds 5が発売された。

なんかデザインがすごい…!ということで(私の中で)話題になった。

美顔器みたい。

HUAWEI公式ホームページ

ということで今回は美顔器あらためHUAWEIの最強インナーイヤー型イヤホンFreeBuds 5をレビューしていく。

(スポンサーリンク)

目次

FreeBuds 5の基本情報

FreeBuds 5とケース

HUAWEI FreeBuds 5のスペック

比較として旧モデルのFreeBuds 4も載せた。

イヤホンFreeBuds 5
FreeBuds 4
形状インナーイヤー型インナーイヤー型
発売日2023年5月24日2021年7月30日
定価21,800円18,480円
ANC
ハイレゾ
マルチポイント
急速充電
ワイヤレス充電
サイズ
(イヤホン)
高さ:32.4mm
幅:17.6mm
奥行:22.8mm
重さ:5.4g
高さ:41.4mm
幅:15.8mm
奥行:18.5mm
重さ:4.1g
サイズ
(ケース)
長さ:66.6mm
幅:50.1mm
奥行:27.3mm
重さ:45g
直径:58mm
高さ:21.2mm
重さ:38g
電池容量42mAh(イヤホン)
505mAh(ケース)
30mAh(イヤホン)
410mAh(ケース)
充電方法USBタイプCUSBタイプC
充電時間20分1時間
駆動時間
(イヤホン単体)
5時間(ANCオフ)
3.5時間(ANCオン)
4時間(ANCオフ)
2.5時間(ANCオン)
駆動時間
(ケース併用)
30時間(ANCオフ)
20時間(ANCオン)
22時間(ANCオフ)
14時間(ANCオン)
防塵・防水性IP54IPX4

カラーリングはそのままで、イヤホンとケースの形状が変わってる。

その他のポイントとしては

  • ハイレゾ対応
  • ワイヤレス充電対応
  • 20分の超急速充電
  • 防塵・防水性アップ

で大幅進化。

カラーバリエーション

FreeBuds 5の本体カラーは2種類

カラーFreeBuds 5
シルバーフロスト
セラミックホワイト

ノイズキャンセリング搭載のインナーイヤー型イヤホン

イヤホンの形は大きく分けてインナーイヤー型・カナル型の2つに分類される。

インナーイヤー型・カナル型とは
  • インナーイヤー型:耳に引っかけて装着するタイプ。カナル型と比べて閉塞感が少ない。
  • カナル型:耳栓型のイヤーピースを耳の中に入れて装着するタイプ。インナーイヤー型と比べて音質が良いことが多い。

カナル型はAirPods Proをはじめ、ノイキャン搭載のワイヤレスイヤホンも多いんだけど、カナル型でノイキャン搭載はレア。

だってカナル型って耳に隙間ができるから、ノイキャンと相性が悪い。

いったいどうなってるんだ!?

↑目次へ戻る

FreeBuds 5を開封

FreeBuds 5を開封していこう。

FreeBuds 5の箱

中身を全部取り出すとこんな感じ。

FreeBuds 5の中身
HUAWEI FreeBuds 5の同梱物
  • イヤホン×2
  • 充電ケース
  • USBタイプCケーブル
  • イヤーチップ
  • クイックスタートガイド
  • 保証書

イヤーチップは覆面レスラーみたいにイヤホンに装着するタイプ。

なるほど、これで耳との密着感を高めてノイキャンの効果をアップさせるわけね。

これならインナーイヤー型でノイキャン搭載も納得。

FreeBuds 5のイヤーチップ

これを被せると…

FreeBuds 5にイヤーチップ装着

↑目次へ戻る

FreeBuds 5のレビュー

本体カラー:フロストシルバー

【デザイン】違和感なし、むしろおしゃれ

FreeBuds 5

イヤホンの先端がプクっと膨らんでいるデザイン。

初めて写真を見た時は奇抜だなと思ったんだけど、実物を見ると不思議とそこまで違和感は感じない。

FreeBuds 5

イヤホン本体は鏡のような光沢のあるシルバーで、ぐにゃっと周りを反射する。

一方、充電ケースは少しマットなシルバー。

そのため鏡のように反射はしないし、指紋もつきにくい。卵みたい。

FreeBuds 5のケース

【装着感】軽い・持ちやすい

FreeBuds 5を装着

FreeBuds 5は軽い。

インナーイヤー型ということも相まって、装着感は非常に快適。

イヤホン片耳の重さは5.5g程度。

FreeBUds 5の重さ

あとこのイヤホン持ちやすい。

手で持ったFreeBuds 5

AirPodsみたいに持ち手が細いとイヤホンを耳から外すときにつかみ損ねて落としてしまう可能性があるけど、FreeBuds 5は太く流線形なので指でつまみやすい。

ちゃんと考えられた形なんだな。

【音質】カナル型に負けない音の迫力

FreeBuds 5を装着

FreeBuds 5はインナーイヤー型のワイヤレスイヤホンでありながら、カナル型レベルの音の迫力を実現している。

低音重視の音の設計

HUAWEIのワイヤレスイヤホンはFreeBuds 5に限らず低音が強めに設計されている。

前回レビューしたFreeBuds 5iも1万円にしては低音がかなり出るカナル型イヤホンだった。

ロックやEDM系の音楽をよく聞く人は、まるでライブハウスにいるような臨場感を楽しめるので、HUAWEIのFreeBudsシリーズはおすすめ。

ノイキャンはちゃんと効いてる

インナーイヤー型のワイヤレスイヤホンでノイキャンを搭載しているのはFreeBudsシリーズだけで、インナーイヤー型には基本は搭載されない。

で、実際のノイキャンのFreeBuds 5のノイキャンだけど、ちゃんと効果を発揮していた。

カナル型ほど感動的な静寂空間は生まれないけど、外音をかなり軽減してくれる。

覆面イヤーチップを被せれば、多少ノイキャンの効果も増す。

アプリで音質のカスタマイズが可能

HUAWEi AI Life

HUAWEIのアプリHUAWEI AI Lifeで音質のカスタマイズができる。

【音漏れ】普通に使う分には問題なし

インナーイヤー型のイヤホンはカナル型より音漏れしやすいから、音漏れも確認した。

結論、普通の音量で聞く分には音漏れしない。

人によって普通が違うけど、だいたい中音量くらい。

最大音量とかで聞くとさすがに音漏れすると思うから注意。

↑目次へ戻る

FreeBuds 5がおススメな人

ケースに入ったFreeBuds 5
FreeBuds 5がおすすめな人
  • 耳を塞がない快適さと音質の高さの両方ほしい人
  • ワイヤレスイヤホンをファッションの一部として使いたい人
  • インナーイヤー型イヤホンを探している人全員

↑目次へ戻る

【まとめ】インナーイヤー型イヤホンは新時代に突入

FreeBuds 5をレビューした感想が「インナーイヤー型イヤホンもついにここまできたか…」。

高い音質もさることながら、唯一無二のデザイン・20分の超急速充電などHUAWEIのこだわりが感じられたワイヤレスイヤホン。

今後こういったデザインにこだわったイヤホンや超急速充電がトレンドになってくるのではないかと予想している。

てかもうそれくらいしかワイヤレスイヤホンで伸ばすところがなくなっているのも事実。

とにかくFreeBuds 5は時代の先端をいくワイヤレスイヤホンということが伝わってくれ!(笑)

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次