- バイクの積載量をアップしたい!
- シートバッグを選ぶポイントは?
- 用途別におススメなサイドバッグを教えてほしい
- バイクでキャンプしたい
私はCB250Rに3年以上乗っていて、20,000km近く走っていますが、初めのころは積載量が少なくて困っていました。
ですが、シートバッグを手に入れたことで世界が変わりました!
シートバッグにテントやチェアを積んで、四国一周、九州一周キャンプツーリングを達成しました。
この記事では、以前の私と同じようにバイクの積載量の少なさに迷っているあなたに、おススメなシートバッグを用途別に厳選して紹介します。
シートバッグの選び方
シートバッグは、タンデムシートの上に取り付けるタイプのバッグです。
シートバッグを選ぶ際は、次の点を意識しましょう。
- 用途に応じて必要な容量を決める
- 固定方法と取り付けやすさ
- 防水性はあるか、レインカバーは付属するか
- 拡張機能があるか
- デザインはバイクとマッチするか
用途に応じて必要な容量を決める
シートバッグは、サイドバッグやタンクバッグと比べて種類が豊富です。
5L程度の小容量から60L程度の大容量のものまであるので、用途に応じて容量を選ぶことができます。
- 5L:大きめのウエストポーチ
- 20L:一般的なリュックサック
- 40L:小さめのボストンバッグ
- 60L:大きめのボストンバッグ
普段使いにちょうどいい5L
財布、スマホ、ペットボトルなどを持ち運べます。
休日にフラッと昼ご飯を食べに行くときなんかに便利ですね。
通勤、通学にちょうどいい20L
パソコンや教科書といった物を持ち運べます。
通勤、通学に便利なサイズですし、スーパーに買い物に行くときにも使えます。
日帰りツーリングもこのサイズで余裕です。
旅行にちょうどいい40L
40Lあれば、着替えやお土産などのかさばる荷物も持ち運べます。
1泊するツーリングにも対応可能なので、40L以上の容量があればツーリングの幅が広がること間違いなしです。
キャンプに行くなら60L
キャンプにバイクで行こうと思ったら、60L程度の積載容量は欲しいです。
積載容量60Lのシートバッグが1つあれば、テント、寝袋、マット、チェア、テーブル、調理道具などのキャンプ道具は一通りバイクで持ち運ぶことができます。
固定方法と取り付けやすさ
シートバッグは着脱するものなので、取り付けやすいものだとありがたいです。
例えば、デイトナが開発したイージーリングベルトや、タナックスが開発したKシステムベルトは、タンデムシートの下にベルトを通すだけで簡単にシートバッグを取り付けることができます。
拡張機能があるか
シートバッグには、荷物を入れるだけではなく、それ以外に便利な機能が備わっています。
例えば、こんな感じ。
- ドリンクホルダー
- Dリング
- ホルダーベルト
- 取り外せるサイドポケット
これらの機能はあるにこしたことがないものばかりなので、必ずチェックしましょう。
防水性はあるか、レインカバーは付属するか
ツーリングは突然の雨に見舞われる可能性が常につきまといます。
そんな時に、バッグに防水性があれば、大事な荷物を雨から守ることができますよね。
そのため、バッグの防水性は気にしたいところ。
ただ、バッグ自体に防水性がなくても、専用のレインカバーが付属していたり、レインカバーが別に売られていたりもするので、セットで持っておきたいです。
デザインはバイクとマッチするか
バイクは見た目のカッコよさが命!!
シートバッグを取り付けると、どうしてもバイクのシルエット崩してしまいます。
せっかくのカッコいいバイクがダサくなってしまったら悲しいので、バイクにマッチするデザインのシートバッグを選びたいです。
デイトナとタナックスのシートバッグ比較表
シートバッグはデイトナとタナックスの2強です。
これら2つのブランドからありとらゆるタイプのシートバッグが発売されているので、必ずあなたにマッチしたシートバッグが見つかると思いますよ!
バッグ | 容量 | メーカー | 価格 | 容量可変 | 高さ | 幅 | 奥行 | 重量 | 材質 | 取り付けやすさ | 防水性 | 拡張機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DH-708![]() | 4L | デイトナ | 6,664円 | 11cm | 25cm | 28.5cm | 900g | カーボン調合皮 1680Dポリエステル | イージーリングベルト | レインカバー付属 | ||
MFK-236![]() | 5L | タナックス | 8,480円 | 17.3cm | 21.6cm | 27.8cm | 820g | PC樹脂 1680Dポリエステル | Kシステムベルト | レインカバー付属 | ||
DH-722![]() | 7~12L | デイトナ | 6,818円 | 15~22cm | 25cm | 34.5cm | 1.12kg | ポリエステル | イージーリングベルト | レインカバー付属 | バンジーコード | |
MFK-240![]() | 14~18L | タナックス | 11,365円 | 21~25cm | 27.8cm | 35cm | 1.28kg | ポリエステル | Kシステムベルト | レインカバー付属 | ||
MFK-100![]() | 19~27L | タナックス | 9,855円 | 20cm | 37~51cm | 30cm | 1.6kg | 1680Dナイロン PVCレザー | Kシステムベルト | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード | |
DH-751![]() | 20L | デイトナ | 12,410円 | 17cm | 44cm | 30cm | 2.05kg | 調査中 | イージーリングベルト | レインカバー付属 | バックパックとして使用可 拡張ポーチ | |
MFK-233![]() | 29~40L | タナックス | 12,372円 | 23cm | 52~68cm | 28cm | 2.1kg | ポリエステル | 固定ベルト | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード | |
バッグ | 容量 | メーカー | 価格 | 容量可変 | 高さ | 幅 | 奥行 | 重量 | 材質 | 取り付けやすさ | 防水性 | 拡張機能 |
DH-748![]() | 30L | デイトナ | 3,600円 | 48cm | 30cm | 28cm | 750g | ターポリン | イージーリングベルト (別売り) | 防水素材 | バックパックとして使用可 DH749と連結可能 | |
MFK-246![]() | 35L | タナックス | 6,618円 | 25cm | 56cm | 25cm | 800g | ナイロン TPUコーティング | 固定ベルト (別売り) | 防水素材 | ショルダーベルト付属 エアバルブ | |
MFK-101![]() | 39~59L | タナックス | 14,082円 | 31cm | 47~67cm | 31cm | 2.7kg | ナイロン | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード 着脱式サイドポーチ | ||
MFK-247![]() | 50L | タナックス | 7,716円 | 29cm | 60cm | 29cm | 820g | ナイロン TPUコーティング | 防水素材 | ショルダーベルト付属 | ||
DH-749![]() | 60L | デイトナ | 5,751円 | 45cm | 30cm | 30cm | 1.2kg | ターポリン | 固定ベルト | 防水素材 | DH748と連結可能 | |
MFK-102![]() | 59L~75L | タナックス | 15,864円 | 35cm | 62~82cm | 33cm | 3.7kg | ナイロン | 固定ベルト | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード 着脱式サイドポーチ |
引用:amazon.co.jp
容量5L程度
デイトナ バイク用 シートバッグ 4L DH-708
容量 | 4L |
メーカー | デイトナ |
価格 | 6,664円 |
高さ | 11cm |
幅 | 25cm |
奥行 | 28.5cm |
さらなる詳細はこちら
DH-708は容量4Lのシートバッグです。材質はカーボン調合皮と1680Dポリエステル。
イージーリングベルトが付属しているため、取り付けが簡単です。レインカバーが付属しているのも嬉しいポイント。
最大のメリットはデザイン性に優れているところです。ミニマルデザインかつカーボン調合皮でどんなバイクにも合わせやすいデザインです。
タナックス シェルシートバッグ SS MFK-236
容量 | 5L |
メーカー | タナックス |
価格 | 8,480円 |
高さ | 17.3cm |
幅 | 21.6cm |
奥行 | 27.8cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-236は容量5Lのシートバッグです。材質はPC樹脂と1680Dポリエステル。
Kシステムベルトとレインカバーが付属しており、取り付けやすさと防水性はバッチリ。
上で紹介したデイトナのDH-708との大きな違いは材質です。上面にPC(ポリカーボネート)という素材を使っているため、衝撃に強く、耐久力があります。
デイトナ バイク用シートバッグ 7~12L DH-722
容量 | 7~12L |
メーカー | デイトナ |
価格 | 6,818円 |
高さ | 15~22cm |
幅 | 25cm |
奥行 | 34.5cm |
さらなる詳細は
DH-722は7~12Lまで容量を変えられるシートバッグです。材質はポリエステル。
イージーリングベルトが付属しているため、取り付けが簡単です。レインカバーが付属しているのも嬉しいポイント。
最大のメリットは7Lというコンパクトサイズであるにもかかわらず、最大12Lまで容量可変であることです。
そのため、荷物が少ないときはコンパクトにしてデザイン重視。お土産などの荷物が増えたら容量アップという使い方ができます。
容量20L程度
タナックス シェルシートバッグ GT MFK-240
容量 | 14~18L |
メーカー | タナックス |
価格 | 11,365円 |
高さ | 21~25cm |
幅 | 27.8cm |
奥行 | 35cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-240は14~18Lまで容量を変えられるシートバッグです。材質はPC樹脂と1680Dポリエステル。
Kシステムベルトとレインカバーが付属しており、取り付けやすさと防水性はバッチリです。
上で紹介したタナックスMFK-236と同様にPC(ポリカーボネート)樹脂を採用しているため衝撃に強い作りになっています。
着替えやレインウェアを入れることも可能なので、MFK-236では容量が足りない…という人におススメです。
タナックス ミニフィールドシートバッグ MFK-100
容量 | 19~27L |
メーカー | タナックス |
価格 | 9,855円 |
高さ | 20cm |
幅 | 37~51cm |
奥行 | 30cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-100は19~27Lまで容量を変えられるシートバッグです。材質は1680DナイロンとPVCレザー。
他のタナックス製品と同様に、Kシステムベルトとレインカバーが付属しています。
Amazonのシートバッグ部門でベストセラーとなっているタナックスのフィールドバッグ4種の中で、最も小さいモデルです。ミニフィールドバッグだけがKシステムベルトに対応しています。
容量可変、サイドポケット、ドリンクホルダー、ホールディングコードなど非常に機能性に優れています。
日帰りツーリングに持って行くシートバッグで悩んだら、これを選んでおけば間違いないと言える仕上がりになっていますよ!
デイトナ シートバッグ&バックパック20L DH-751
容量 | 20L |
メーカー | デイトナ |
価格 | 12,410円 |
高さ | 17cm |
幅 | 44cm |
奥行 | 30cm |
さらなる詳細はこちら
DH-751は容量20Lのシートバッグ兼バックパックです。
バックパックですがイージーリングベルト対応で、バイクに簡単に取り付けられます。もちろんレインカバーも付属。
最大のメリットはバックパックとしても使用ができる点。
ツーリングに行き、観光などでバイクを離れるときに荷物をそのまま持ち運べるのは便利で安心ですね。
通勤、通学にもちょうどいいサイズ感です。
タナックス モトフィズ ミドルフィールドシートバッグ MFK-233
容量 | 29~40L |
メーカー | タナックス |
価格 | 12,372円 |
高さ | 23cm |
幅 | 52~68cm |
奥行 | 28cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-240は29~40Lまで容量を変えられるシートバッグです。材質はPC樹脂と1680Dポリエステル。
Amazonのシートバッグ部門でベストセラーとなっているタナックスのフィールドバッグ4種の中で、2番目に小さいモデルです。Kシステムベルトには対応していませんが、4本の固定ベルトが付属しています。
後で紹介するタナックス フィールドシートバッグと比べて高さが低く、横幅が広い設計になっています。
デイトナ バイク用バックパック30L DH-748
容量 | 30L |
メーカー | デイトナ |
価格 | 3,600円 |
高さ | 48cm |
幅 | 30cm |
奥行 | 28cm |
さらなる詳細はこちら
DH-748は容量30Lのバックパックです。材質はターポリン。
ターポリンとは、ポリエステルなどの遷移を樹脂で挟んだもので、雨風に強く、耐久力が高いのが特徴です。
バイクに固定するベルトは付属していませんが、別売りのイージーリングベルトがあれば、簡単に取り付け可能です。
最大の特徴は後で紹介するデイトナバイク用シートバッグ60Lと連結可能な点です。これにより最大積載容量90Lが実現します。
普段はバックパックとして、キャンプツーリングではシートバッグの容量アップに使える二刀流バッグです。
容量40L程度
タナックス シートバッグ タフザックD35 MFK-246
容量 | 35L |
メーカー | タナックス |
価格 | 6,618円 |
高さ | 25cm |
幅 | 56cm |
奥行 | 25cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-246は容量35Lのシートバッグです。材質はナイロンにTPUをコーティングしたもの。
ナイロン+TPUはターポリンと同様に防水素材ですが、ターポリンと比べて強度1.5倍、15%軽量になっています。
バックパックのように背負うことはできませんが、ハンドグリップとショルダーベルトが付属しているので、ボストンバッグのような使い方ができます。
エアバルブがついているので、内部の空気を抜いて荷物を圧縮できるのは嬉しいポイント。さすがタナックス。
タナックス フィールドシートバッグ MFK-101
容量 | 39~59L |
メーカー | タナックス |
価格 | 14,082円 |
高さ | 31cm |
幅 | 47~67cm |
奥行 | 31cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-101は39~59Lまで容量を変えられるシートバッグです。材質はPC樹脂と1680Dポリエステル。
Amazonのシートバッグ部門でベストセラーとなっているタナックスのフィールドバッグ4種の中で、2番目に大きいモデルです。Kシステムベルトには対応していませんが、4本の固定ベルトが付属しています。
39~59Lあればキャンプツーリングも可能になります。
ただ、個人的には後述のキャンピングシートバッグ2をおススメします。理由は大は小を兼ねるからです。
キャンプ道具は気づいたら増えていくので、初めから大きなサイズを持っておいた方が何かと便利だと思います。
タナックス シートバッグ タフザックD50 MFK-247
容量 | 50L |
メーカー | タナックス |
価格 | 7,716円 |
高さ | 29cm |
幅 | 60cm |
奥行 | 29cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-247は容量50Lのシートバッグです。材質はナイロンにTPUをコーティングしたもの。
ターポリンと比べて強度1.5倍、15%軽量のナイロン+TPUコーティング。防水性も抜群。
前に紹介したタフザックD35の大容量モデルで、容量50Lあるのでキャンプも可能です。
容量60L程度
デイトナ バイク用シートバッグ60L DH-749
容量 | 60L |
メーカー | デイトナ |
価格 | 5,751円 |
高さ | 45cm |
幅 | 30cm |
奥行 | 30cm |
さらなる詳細はこちら
DH-749は容量60Lのシートバッグです。材質は雨風に強く、耐久力が高いターポリン。
防水シートバッグの中では最高峰の積載量60Lを誇るのがDH-749の最大のメリットです。
泊まりのツーリングは雨に打たれる可能性も上がりますが、大容量の防水バッグがあれば安心ですね。
また、バイク用バックパック30L DH-748を積み重ねて固定可能なので、容量を最大90Lまで拡大できるというオプション付きです。
タナックス キャンピングシートバッグ2 MFK-102
容量 | 59~75L |
メーカー | タナックス |
価格 | 15,864円 |
高さ | 35cm |
幅 | 62~82cm |
奥行 | 33cm |
さらなる詳細はこちら
MFK-102は59~75Lまで容量を変えられるシートバッグです。材質はPC樹脂と1680Dポリエステル。
Amazonのシートバッグ部門でベストセラーとなっているタナックスのフィールドバッグ4種の中で、最も大きいモデルです。付属している4本の固定ベルトでバイクに取り付けます。
最大容量75Lは単体のシートバッグでは最高峰です。
また、容量可変、取り外しできるサイドポケット、ドリンクホルダー、ホールディングコードなど非常に機能性に優れています。
キャンプツーリングに行こうと思っていて、シートバッグに悩んでいるなら、このキャンピングシートバッグ2を持っておけば間違いないです。
デイトナとタナックスのおすすめシートバッグまとめ
本記事は「【比較表】デイトナとタナックスのおすすめシートバッグ14選」について書きました。
デイトナとタナックスの2つのブランドから、ありとらゆるタイプのシートバッグが発売されています。
比較表を参考に、あなたにマッチしたシートバッグを見つけてください!
それでは、いってらっしゃい!
バッグ | 容量 | メーカー | 価格 | 容量可変 | 高さ | 幅 | 奥行 | 重量 | 材質 | 取り付けやすさ | 防水性 | 拡張機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DH-708![]() | 4L | デイトナ | 6,664円 | 11cm | 25cm | 28.5cm | 900g | カーボン調合皮 1680Dポリエステル | イージーリングベルト | レインカバー付属 | ||
MFK-236![]() | 5L | タナックス | 8,480円 | 17.3cm | 21.6cm | 27.8cm | 820g | PC樹脂 1680Dポリエステル | Kシステムベルト | レインカバー付属 | ||
DH-722![]() | 7~12L | デイトナ | 6,818円 | 15~22cm | 25cm | 34.5cm | 1.12kg | ポリエステル | イージーリングベルト | レインカバー付属 | バンジーコード | |
MFK-240![]() | 14~18L | タナックス | 11,365円 | 21~25cm | 27.8cm | 35cm | 1.28kg | ポリエステル | Kシステムベルト | レインカバー付属 | ||
MFK-100![]() | 19~27L | タナックス | 9,855円 | 20cm | 37~51cm | 30cm | 1.6kg | 1680Dナイロン PVCレザー | Kシステムベルト | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード | |
DH-751![]() | 20L | デイトナ | 12,410円 | 17cm | 44cm | 30cm | 2.05kg | 調査中 | イージーリングベルト | レインカバー付属 | バックパックとして使用可 拡張ポーチ | |
MFK-233![]() | 29~40L | タナックス | 12,372円 | 23cm | 52~68cm | 28cm | 2.1kg | ポリエステル | 固定ベルト | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード | |
DH-748![]() | 30L | デイトナ | 3,600円 | 48cm | 30cm | 28cm | 750g | ターポリン | イージーリングベルト (別売り) | 防水素材 | バックパックとして使用可 DH749と連結可能 | |
MFK-246![]() | 35L | タナックス | 6,618円 | 25cm | 56cm | 25cm | 800g | ナイロン TPUコーティング | 固定ベルト (別売り) | 防水素材 | ショルダーベルト付属 エアバルブ | |
MFK-101![]() | 39~59L | タナックス | 14,082円 | 31cm | 47~67cm | 31cm | 2.7kg | ナイロン | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード 着脱式サイドポーチ | ||
MFK-247![]() | 50L | タナックス | 7,716円 | 29cm | 60cm | 29cm | 820g | ナイロン TPUコーティング | 防水素材 | ショルダーベルト付属 | ||
DH-749![]() | 60L | デイトナ | 5,751円 | 45cm | 30cm | 30cm | 1.2kg | ターポリン | 固定ベルト | 防水素材 | DH748と連結可能 | |
MFK-102![]() | 59L~75L | タナックス | 15,864円 | 35cm | 62~82cm | 33cm | 3.7kg | ナイロン | 固定ベルト | レインカバー付属 | ドリンクホルダー ホールディングコード 着脱式サイドポーチ |
引用:amazon.co.jp