- MT-25,R25の積載量をアップしたい!
- リアキャリアを選ぶポイントは?
- 結局おススメはどれ?
ヤマハの250ccクラス兄弟車、MT-25,R25の課題の1つは、この手のバイクの例に漏れず積載量が少ないことです。
そんな悩みを解決する方法の1つがリアキャリアの取り付けです!
この記事では
リアキャリア選びに失敗したくない!
MT-25,R25に合うキャリアを教えてほしい!
というあなたに向けて、「MT-25,R25専用のおすすめリアキャリア4選」を紹介します!
MT-25,R25のリアキャリアを選ぶポイント
MT-25,R25のリアキャリアを選ぶときのポイントを3つ挙げていきます。
- 耐荷重を必ずチェック
- リアボックスは取り付けできるか
- やっぱり見た目も大事
耐荷重を必ずチェック
耐荷重量は最重要の項目と言えます。
というのも、耐荷重をオーバーして使用していると破損の恐れがあるからです。
耐荷重とはこの製品は何kgまでの重さまでなら耐えられることを保証しますという開発企業が定めた値のことです。
耐荷重5kgと書かれていたら、この製品は「5kgの重さまでなら耐えられます」ということ。
キャンプに行く可能性がある場合など、たくさん物を積みたいなら、耐荷重の大きいリアキャリアを選べば安心です。
通勤・通学程度にしか使わないのであれば、耐荷重は小さくても問題ありません。
リアボックスは取り付けできるか
リアボックスを取り付けると、スーパーで買ったものを入れたり、雨具や上着を入れたりできるのでとても便利です。
ただし、リアキャリアによってはリアボックスが装着できない場合があります。
リアボックスを取り付ける前提なら、確実にここは押さえておきましょう。
やっぱり見た目も大事
もちろんバイクに取り付けるなら、見た目は大事。
リアキャリアの見た目は、サイズ・形状・材質・パイプの太さで決まります。
個人の好みによるところが大きいですが、リアキャリアを取り付けてから、「あれ?思っていたのと違う」とならないように慎重に選びましょう。
【比較表】MT-25,R25専用のおすすめリアキャリア4選
リアキャリアを選ぶポイントを踏まえ、「MT-25,R25専用のおすすめリアキャリア」を紹介します。
キャリア | 品番 | 価格 | 耐荷重 | フック | 材質 | GIVI リアボックス | SHAD リアボックス | 適応型式 MT-25 | 適応型式 R25 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤマハ![]() | Q5K-YSK-088-E01 | 19,600円 | 3kg | あり | スチール | 取り付け可 | 取り付け可 | 2014年~ | 2020年~ |
エンデュランス![]() | EG8001WDA1 | 20,680円 | 8kg | あり | 鉄 | 取り付け可 | 取り付け可 | 2020年~ | 2014年~ |
デイトナ![]() | 92324 | 14,839円 | 4kg | なし | スチール | 取り付け可 | 不明 | 2016年~2018年 | 2016年~2018年 |
ハリケーン![]() | HA6306B | 10,223円 | 3.5kg | なし | スチール | 不明 | 不明 | 2016年~2018年 | × |
引用:amazon.co.jp
ヤマハ リアキャリア Q5K-YSK-088-E01

引用:ヤマハ公式ホームページ
ヤマハ リアキャリア Q5K-YSK-088-E01の詳細
品番 | Q5K-YSK-088-E01 |
価格 | 19,600円 |
耐荷重 | 3kg |
フック | あり |
材質 | スチール |
さらなる詳細はこちら
YZF-R25 / YZF-R3の場合、取付には左右サイドカバーに20mmの穴開け加工が必要。
2020年モデル以降のMT-25 / MT-03の場合、取付には左右サイドカバーに20mmの穴開け加工が必要。
引用:ヤマハ公式ホームページ
こちらはヤマハの純正リアキャリア。
純正なので価格は高いですが、安心感はありますね。
R25と2020年モデル以降のMT-25には穴あけ加工が必要なので、事前に確認しておきましょう。
ヤマハ リアキャリア Q5K-YSK-088-E01の口コミ
GIVIのモノロックケースを取り付けるため購入。さすがに純正品でマニュアル通りの作業で特に苦労もなく取り付けできた。
純正品なので取り付けに問題なし。使用道具、六角レンチ、ソケットレンチ、ドライバー。
さすが純正品。肯定的な口コミが多数でした!
amazonの評価数も250件を超えており、星4.3と高評価。
リアキャリアに迷ったら、ヤマハ純正リアキャリアがおススメです!
エンデュランス タンデムグリップ付きリアキャリア EG8001WDA1

引用:エンデュランス公式ホームページ
エンデュランス タンデムグリップ付きリアキャリア EG8001WDA1の詳細
品番 | EG8001WDA1 |
価格 | 20,680円 |
耐荷重 | 8kg |
フック | あり |
材質 | 鉄 |
さらなる詳細はこちら
- YZF-R25(‘22.5~)【RG74J-000001~】
- YZF-R25(‘19.3~’22.5)【RG43J】
- YZF-R25(‘18.1~’19.3)【RG43J-000001~】
- YZF-R25(‘14.12~’18.1)【RG10J-000001~】
- YZF-R3(‘19.6~’22.6)【RH13J】
- YZF-R3(‘18.1~’19.6)【RH13J-000001~】
- YZF-R3(‘15.4~’18.1)【RH07J-000001~】
- MT-03(‘20.3~)【RH13J】
- YZF-R3(‘22.6~)【RH21J-000001~】
- MT-25(‘20.3~’22.5)【RG43J】
エンデュランスはバイクのパーツを生産する国産メーカー。
最大のメリットは耐荷重が8kgと大きいこと。荷物が多い人も安心です。
エンデュランス タンデムグリップ付きリアキャリア EG8001WDA1の口コミ
使用感は大変満足。
強度も十分有りますしガタも無い感じです。
見栄えも悪くならずに、タンデムグリップもつくし、良い商品だと思います。
口コミ数は少なかったですが、肯定的な意見が多かったです!
耐荷重が大きく頑丈なので、キャンプに行ったり、荷物が多い人におススメです。
デイトナ マルチウイングキャリア 92324

引用:デイトナ公式ホームページ
デイトナ マルチウイングキャリア 92324の詳細
品番 | 92324 |
価格 | 14,839円 |
耐荷重 | 4kg |
フック | なし |
材質 | スチール |
さらなる詳細はこちら
- MT-25(2016~2018)
- MT-03(2016~2017)
デイトナはバイクのパーツを開発する国産メーカー。
「ドレスアップするキャリア。キャリアにも、デザインという価値を。」というテーマで作られている通り、デザイン性に優れています。
ただ、適応車種が2016~2018年式のMT-25と、2016~2017年式のMT-03に限られているので注意です。
デイトナ マルチウイングキャリア 92324の口コミ
しっかりしていてGIVIボックス用の穴が開いており、チョウネジなしで取り付け出来ます。
純正より強度は落ちると思いますが、見た目がスッキリしているので個人的には気にいってます。
取り付けが丁寧に説明されており、難なく取り付けを行うことができました。
そして、GIVIトップボックスに合った取付穴が開いている為、とても便利なキャリアだと思います。
取り付けが簡単という意見が多く見られました。
見た目もかっこいいので、外観重視の人に非常におススメ。
ハリケーン リアキャリア HA6306B

引用:ハリケーン公式ホームページ
ハリケーン リアキャリア HA6306Bの詳細
品番 | HA6306B |
価格 | 10,223円 |
耐荷重 | 3.5kg |
フック | あり |
材質 | スチール |
さらなる詳細はこちら
- MT-25(2016~2019)
- MT-03(2016~2019)
ハリケーンはバイクのパーツを製造・販売する大阪のメーカー。
シンプルな見た目で価格も安く、コスパのいい商品と言えます。
ハリケーン リアキャリア HA6306Bの口コミ
MT-25に取り付け。タンデムグリップも外さず、フレームラインも凸凹していないので、あまり外観を損ないません。
すっきりしていて、バイクのフォルムを壊さないので良いと思うのですが、フックを掛ける突起が左右2か所しかないのが不満です。
荷掛フックが2か所しかないのがデメリットという口コミをいくつか見かけました。
荷物をロープで固定するのは向いていないので、シートバッグやリアボックスを使いましょう!
【まとめ】MT-25,R25専用のおすすめリアキャリア4選
本記事は「【比較表】MT-25,R25専用のおすすめリアキャリア4選」について書きました。
今回紹介した4種類のリアキャリアはどれもおススメなので、目的に応じて最適なリアキャリアを見つけてくださいね!
それでは、いってらっしゃい!